デンセツ

デンセツノカイゴ

伝説19.介護施設における入浴誘導あるある

拒否強めの利用者さんに入浴のお声かけ。 ここに至る前に、入浴日である事を何度も伝え、バイタルや心身の状態の確認を行い、トイレを済ませるなど、事前準備はオールオッケー(のはず)です。 まあ、断りますわな。通常運転、通常運転。 プロの介護士とし...
デンセツノカイゴ

伝説18.介護士が底辺といわれる理由

業務中にマジックを使おうとすると、 はい、インク切れ。 業務中にのりを使おうとすると、 はい、カッチカチ。 世間では、未だ底辺認定されている介護士。毎日、一生懸命働いている一介護士としては、本当に悲しいです。 ですが、そんな一介護士が底辺と...
デンセツノカイゴ

伝説17.介護士の名札は必要?不必要?

皆様の事業所では、職員は名札を使用してますか? うちの事業所では付けている職員もいれば、付けていない職員いるという、中途半端な状況です。 何故なんでしょう? 今回は名札のメリットデメリットについて考えます。 【メリット】名前が分かる事で安心...
デンセツノカイゴ

伝説16.介護施設におけるティッシュトラップ

新人介護士さん、気を付けて。 クシャクシャに丸められたティッシュ、安易に捨てるべからず。 高確率で義歯が包まれています。 伝説の教訓丸められたティッシュはよく確認しよう
デンセツノカイゴ

伝説15.介護施設における重ね着事情

冬場で暖房が点いているとはいえ、動き回っている職員は大変暑く半袖でいる事が多いです。 ところで利用者さん… 厚着すぎやしませんか? 起床介助でこの量。ちょっと泣きそうになります。 エアコンの設定温度、結構高めなんですが…。 伝説の教訓5本指...
デンセツノカイゴ

伝説14.8時間夜勤と16時間夜勤の違いについて

夜勤形態は施設により様々ですが、8時間か16時間が多いんじゃないでしょうか? 施設の考え方もあるので、まあどちらが正解とはいえませんが、どちらかといえば僕は16時間夜勤押しです。 だって断然リフレッシュ出来るから。 では、図で確認してみまし...
デンセツノカイゴ

伝説13.介護施設のワンチーム精神とは?

とある日、夜勤明けに書類整理をしていると、(ちなみに業務時間外のばりばりサービス残業です) 1度介助に入ると数分は抜けられない利用者さんがお呼びです。 ホールに目を配ると、 利用者さんの目線が僕にセットされてることもあり、 対応するものの、...
デンセツノカイゴ

伝説12.介護士の制服についてのお話

皆さんは介護士の制服(ユニフォーム)に賛成ですか?もしくは反対ですか? 実は私服の施設も少なくありません。 では制服、私服のメリットとはどのようなものがあるのでしょうか? 【制服のメリット】清潔感がある。統一感があり、一見して職員と分かる。...
デンセツノカイゴ

伝説11.介護士の職業的筋トレ

センサー反応あり、現場に急行。 すると、 食事をしていないと訴える利用者さん。(もちろんしっかり召し上がっています。) 丁寧に説明し退室するのですが、 ピンポーンピンポーンピンポーン センサー確変突入です。 その都度しっかり対応するものの、...
デンセツノカイゴ

伝説10.ショートステイの荷物

ショートステイの利用者さん。荷物多くないっすか? 一泊二日ですよね? うちの施設の荷物チェックは手書き用紙を使用した超アナログ。 なもんで、チェックした職員により、色柄の捉え方が様々なので大変です。 施設長、タブレット導入早よしてや~。 伝...